動物愛護活動支援補助金について
犬猫の避妊及び去勢手術に要する経費について補助金を交付します。
受付は1世帯1頭になります。
- 対象
小美玉市内に住民登録のある方 (犬は登録済,平成27年度の狂犬病注射済に限る)
- 補助金額
避妊手術 1頭当たり 4,000円,去勢手術1頭当たり3,000円
- 申請方法
小美玉市環境課,小川総合窓口課,玉里総合窓口課にある申請書を提出して下さい。受付時間は月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分まで (土日,祝日は除く)市役所から送付される決定通知書を受取った後,獣医師による手術,その後実績報告書と請求書を提出し,支払となります。
- 申請開始日
平成27年4月1日以降となります。
- 補助を受けられない場合
前年度(26年度)の市税を滞納している方は補助を受けられません。
- 手術の対象となる獣医師
今年度は小美玉市,石岡市,笠間市,茨城町,鉾田市,行方市,水戸市,土浦市,かすみがうら市で開業している獣医師となります。
- 問合せ先
小美玉市環境課環境衛生係 0299-48-1111内線1141
掲載日 平成28年12月17日
更新日 平成29年3月27日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
市民生活部 環境課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1140〜1142 1144~1146
)
FAX:
0299-48-1199