2学期終業式を迎えました
表彰がありました
○JA共済茨城県小・中学生書道コンクール
奨励賞 石橋さん(2)
入 選 大橋さん(1),増子さん(1),谷島さん(1),伊藤さん(1)
菅井さん(2),戸塚さん(2),藤本さん(2),松田さん(2)
山口さん(3),長森さん(3),石田さん(3),齊藤さん(3)
○いばらきものづくり教育フェア「児童・生徒作品コンクール」 優秀 原田さん(2),長島さん(1)
○ナイスハートふれあいフェスティバル2017美術展
入選 藤崎さん(3),栁瀬さん(2),杉田さん(1),浅野さん(1),沼田さん(12),勝又さん(1),塙さん(1)
○第30回記念笠間市長杯バスケットボール大会 敢闘賞 女子バスケットボール部
○第26回茨城町近隣市町村中学生バスケットボール大会 優勝 女子バスケットボール部


感謝状が贈られました
今年1年間,学校行事でいつも校歌の指揮と伴奏をしてくれた,宮内さん(3)と幡谷さん(3)に校長先生から感謝状が贈られました。来年からは,市村さん(2),石川さん(2),大場さん(2),長島さん(2)に引き継がれます。二人とも1年間ご苦労様でした。


終業式がありました
終業式があり,各学年からの反省発表のあと,生徒指導部からの劇による冬休みの注意点の発表がありました。受験生に分した安島先生が,図書館で騒ぐ中学生(佐藤先生・福田先生)に迷惑をかけられるという内容で,生徒達も楽しそうに聞き入っていました。校長先生からは「眺望は人を養う」というお話がありました。そして最後は,宮内さんの指揮と幡谷さんの伴奏で,最後の校歌を歌いました。皆さん元気に新年,新学期を迎えてください。












掲載日 平成29年12月22日
アクセス数