このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育活動> 午前には学校芸術鑑賞事業(2年),午後はメディア教育講演会(3年)

午前には学校芸術鑑賞事業(2年),午後はメディア教育講演会(3年)

学校芸術鑑賞事業にメディア教育講演会

2年生は四季文化館(みの~れ)森のホールに出かけ,東京室内管弦楽団の演奏を聴いてきました。これは,小美玉市が毎年行っている「学校芸術鑑賞事業」の1つです。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が心配されましたが,感染防止対策を念入りに行い実施の運びとなりました。生の演奏を身近に聴く機会はなかなかありません。生徒達はプロの演奏に酔いしれていました。特に吹奏楽部の生徒は,音の響きや迫力に感動していたようです。
Program
エルガー:威風堂々(第1番)
三澤慶:誰でもわかるオーケストラ大辞典
ハチャトリアン:バレエ音楽<ガイーヌ>”剣の舞”
三澤慶編曲:ファンタスティックディズニーメドレー
三澤慶:茨城県民謡<磯節>主題による”ISO-BUSHI”Fantasia
ビゼー:組曲<アルルの女>第二組曲より”メヌエット“”ファランドール
1 2
3 5

メディア教育講演会

午後には,体育館で3年生対象のメディア教育講演会が行われました。講師にメディア教育指導員の鈴木慶子先生をお招きし,演題「流されないチカラ~スマホ・SNS時代の中学生に必要なこと~」でご講演いただきました。コロナ下の生活の変化やそれに対して気を付けなければならない事,これからのスマホやネット社会との上手な付き合い方など,注意点を教えていただきました。最新の情報での講演内容で,大人が聞き慣れない言葉に戸惑うところ,生徒の多くはうなずいて話を聞いていました。大人以上に詳しい生徒達,しっかり行動を見届けていかなければなりませんね。家でも約束づくりをお願いします。
6 7
8  

掲載日 令和2年12月2日 更新日 令和2年12月7日
アクセス数
オプション