このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップコミュニティ・スクール> 学校運営協議会

学校運営協議会

堅倉小学校は,コミュニティ・スクール(学校運営協議会を設置した学校)です。

☆令和6年度☆

第1回学校運営協議会

令和6年5月17日(金),第1回学校運営協議会を,今年度整備した「地域協働推進室」において行いました。

地域の方や保護者,行政機関,学校等15名が,委員として小美玉市から委嘱されました。

まず,授業参観をしていただき,協議に入りました。

0005171200051713

学校から,今年度の学校経営(グランドデザイン)について説明し,委員の皆様から承認いただきました。

次に,熟議を行いました。

「子どもたちの豊かな学びを目指して,行っていきたいこと」について各委員が付せんに書いて発表し,意見を共有しました。

0005171400051715

第2回学校運営協議会

令和6年11月11日(月),令和6年度第2回学校運営協議会を開催しました。

学校運営協議会委員のほか,地域をつなぐコーディネーター,そしてアドバイザー(行政の担当者)が参加しました。

00111101

学習支援や環境整備,安全・安心の確保等,子どもたちのための支援の充実について話合いをしました。

特に,登下校時の見守りや学習支援の募集の在り方について意見が出されました。

00111102

今回の会議をもとに,子どもたちの支援をさらに充実させていきます。

 

☆令和5年度☆

第1回学校運営協議会

令和5年5月12日(金),第1回学校運営協議会を開催しました。

地域の方や保護者,行政機関,学校等15名が,委員として小美玉市から委嘱されました。

まず,スポーツフェスティバルの全体練習の様子を参観し,協議に入りました。

0005120300051204

学校から,今年度の学校経営(グランドデザイン)について説明し,委員の皆様から承認いただきました。

次に,熟議の第1部では「どのような子どもに育ってほしいか」について各委員が付せんに書き,書かれた内容に見出しをつけながら分類して,目指す児童像を共有しました。

0005120500051206

さらに,熟議の第2部では,部会(学習支援部,学校行事支援部,環境・安全支援部)に分かれて話し合い,具体的な学校支援についてご提案をいただきました。

00051207

第2回学校運営協議会

堅倉小学校は,学校運営協議会を設置しているコミュニティ・スクールです。

令和5年11月15日(水),第2回学校運営協議会を開催しました。

00111527

学校運営協議会を通して実施することができた,地域や保護者の学校支援はたくさんあります。

家庭科実習や福祉体験のサポート,まちたんけんの引率,田植えや稲刈り,防災訓練,除草作業,登下校の見守りetc.

子どもたちのためにたくさんのご支援をいただき,大変ありがたく思います。

今回の学校運営協議会では,「豊かな学びとはどのような活動か」を情報共有するとともに,学校運営協議会委員と行政(市生涯学習課),学校のつながりを大切にして,今後も学校支援を充実していくことを確認しました。

0011152900111530

第3回学校運営協議会

令和6年1月26日(金),第3回学校運営協議会を開催しました。

同日実施した大谷翔平選手グローブ贈呈式を参観いただき,会議に入りました。

第3回ということで,学校から本年度の学校運営について,グランドデザインや資料をもとに状況を報告しました。

00012608

その後の熟議で,「学校キーワード」等について話し合い,委員の皆様からご意見をいただきました。

0001261000012609

最後に,本年度の学校運営について評価をしていただき,閉会しました。

 


掲載日 令和6年12月4日 更新日 令和6年12月5日
オプション