このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ学校ニュース> 7月18日 学習の様子

7月18日 学習の様子

7月18日 学習の様子

【1年松組 道徳】

教科書の読み物資料「はしのうえのおおかみ」を使った学習です。

授業の始めに,事前アンケートの結果をもとに,親切にされたり親切にしたりした時の様子を振り返りました。

00071801

お話は,電子黒板を活用して紙しばいのように場面絵を見せながら読み聞かせをしました。

00071802

役割演技等を通して,各場面のおおかみの思いを考え,本時の振り返りでは,親切について自分の言葉でまとめました。

00071804

友達の考えをタブレット端末を通して,互いに見合いました。

00071805

【2年松組 学級活動】

「ふわふわことばとちくちくことば」を題材にした学習です。

授業の始めに,事前アンケート結果から,言葉には相手をうれしくさせるふわふわ言葉と,いやな気持ちにさせるちくちく言葉があることを確認しました。

00071806

グループで話し合って,相手がうれしくなるふわふわ言葉を考えました。

00071807

グループで話し合ったことを,電子黒板で発表しました。

00071809

これからの自分の言葉遣いについて,各自がめあてを考え,発表し合いました。

00071810

【2年竹組 音楽】

「おまつりの音楽」の学習です。

リズムをつないで,おまつりの音楽をつくる活動をしました。

00071811

「♩ ♫(ドンドコ)」や「♫♫(ドコドコ)」など5種類のカードを組み合わせて,各自がタブレット端末でリズムをつくりました。

00071812

自分がつくったリズムを実際にタンバリンで演奏してみました。

00071813

グループごとに,友達とリズムをつなげておまつりの音楽をつくり,太鼓でグループごとに演奏をすることにしました。

00071814

【4年松組 国語】

「詩を読もう」の学習です。

「ふしぎ(金子みすゞ)」の詩にでてくる「わたし」の気持ちをとらえ,音読で表現する活動です。

00071815

まず,くりかえしや対になっている部分に着目し,作者の思いに気づかせました。

00071816

次に,「わたし」の気持ちをとらえながら,どのように音読すればよいかを,グループごとに,タブレット端末で考えました。

0007181700071818

他のグループの考えは,タブレットの学習支援ソフトで映し出し,参考にできるようにしました。

00071819

【5年松組 外国語】

「『身近な人紹介カード』を使って,友達と紹介し合おう」の学習です。

この時間は,自分で作った紹介カードを見せながら友達に英語で発表しました。

0007182000071821

担任やALTが発表の様子を見て回り,アドバイスや賞賛を与えてました。

00071822

【6年松組 体育】

保健「病気の予防」の学習です。

かぜなどの病気がどのようにして起こるのかを調べる学習です。

00071823

かぜをひく4つの要因について個人で考えた後,友達と考えを共有しました。

00071824

かぜ以外のインフルエンザや食中毒,虫歯の要因についても考えました。

00071825

【6年竹組 家庭】

「クリーン大作戦」のまとめの学習です。

これまでの清掃を振り返り,よりよい清掃ができるよう「清掃マニュアル」を制作しました。

00071826

清掃場所ごとにグループを作り,Googleスライドを使って作りました。

0007182700071828

清掃時間がわかるようにグラフを入れたり,順番や優先順位が分かるよう工夫したりしました。

00071830

 

 

 


掲載日 令和5年7月18日 更新日 令和5年7月19日
オプション